top of page
歯科イラスト
訪問歯科診療とは

施設に、ご自宅に、在宅歯科診療

愛媛県松山市のおおつか歯科クリニックでは、お年寄りや寝たきりでお体の不自由な方など歯医者への通院が困難な方を対象に、ご自宅や病院・施設等に訪問歯科専用車両で歯科医師や歯科衛生士がお伺いする “訪問歯科診療” を行っています。

外来とほぼ同レベルの診療が可能ですので、虫歯だけではなく入れ歯のトラブルや嚥下状態に関するお悩みなど、お口の健康に関することはお気軽にご相談ください。

訪問歯科診療

対象となる患者様

筋力の低下や体の麻痺等で通院が困難な方
腰や膝に痛みがあって自宅での診療を希望される方
病院や施設などに入院もしくは入居されてる方
自宅でのリハビリをされている方
寝たきりの方

その他にも、通院が困難なご事情をお持ちの方はご相談ください。

訪問歯科診療

※訪問診療の対象となるのは、当院から半径16km以内の通院が困難な患者様です。医院から半径16km圏外の方、自力で通うことができる方はお申込みいただくことができませんのであらかじめご了承ください。

歯科医師と歯科衛生士
歯科イラスト

診療内容

診療内容
歯科イメージ

訪問歯科診療

医療機器を搭載した訪問歯科専用車両でお伺いしますので、虫歯治療や抜歯、歯の詰め物や被せ物、入れ歯の調整・修理・作製、歯周病の治療など、基本的には院内で行うものとほとんど変わらない診療が可能となっています。

また、治療は患者様の一人ひとりの体調や状況に合わせ、椅子に座った姿勢でもベッドに寝たままでも対応が可能です。(お身体の状態によっては処置できる範囲が限られてしまう場合もありますのでご了承ください。)

​訪問歯科診療には歯科医師と歯科衛生士がお伺いします。

訪問口腔ケア

お口と入れ歯の清掃と、食べる・飲み込む・話すなど、機能の維持増進を計るケアです。定期的にケアすることで誤嚥性肺炎や消化器の病気の予防に役立つとも言われています。快適な生活を送るための基礎づくりにおすすめしています。

ご本人様へのケアだけでなく、介護をされているご家族様などに向けた “お口のお手入れをするときの姿勢” “ブラッシングの方法” など、お口の介護方法についてのアドバイスもいたします。

口腔ケアには歯科衛生士がお伺いします。

(所要時間は20〜30分程度です。)

歯科イメージ

費用について

費用は保険診療が適用されます。(自己負担額は各保険証に応じて異なります。)
介護認定を受けている方は介護保険の自己負担が生じる場合があります。

交通費、その他のお礼金などは必要ありません。

※料金や治療期間などは患者様のお口の状態によって異なります。ご不安な方は、お気軽にお尋ねください。

訪問歯科診療
歯科医師
歯科イラスト

訪問歯科診療の流れ

訪問歯科診療の流れ
お問い合わせ

ご相談・ご予約

まずはお気軽に当院までお電話ください。

<お問い合わせ電話番号:089-968-8383

ご連絡はご家族やケアマネージャーさんなど、ご本人以外でも大丈夫です。

患者様の現在の状況をお聞かせいただき、訪問日時の調整を行います。

カウンセリング

まずは歯科医師がご自宅や施設などにお伺いし、お口の健康状態をチェックいたします。問診の結果などをもとに、患者様の健康状態やご都合などを考慮し、治療の必要性や費用、期間などをご説明させていただきます。

訪問歯科・問診
歯科イメージ

治療開始

治療の内容・計画をご説明した上で、ご納得いただけましたら治療を開始いたします。

治療は患者様の体調に合わせ、ご家族やケアマネージャーさんなどと密に連携をとりながら進めてまいります。

歯科イメージ
歯科イラスト

往診対応曜日・時間

毎週木曜日 午前中

※詳しくはお問い合わせください。

診療時間
歯科イラスト

お問い合わせ

お問い合わせ

訪問歯科診療に関することは、どうぞ​お気軽にご相談・お問い合わせください。

【受付時間】9:00~12:00/14:00~19:00

【休業日】日曜・祝日・木曜(祝祭日がある週は午前診療あり)

bottom of page